ページ

2013年2月12日火曜日

CBR250Rでの初の通勤

今日、CBR250Rを購入してから初めてこのバイクで通勤しました。

……のですが、帰りに雨にあってしまうという不運。
雨が降るとは聞いてはいたのですが、
振ってもパラパラ程度だろうと高をくくっていたのが駄目でした。


上下革を着ていたのですが、びしょ濡れです。
下の服は平気でしたが……


--あ、そうそう。
実はマフラーをWR'Sのものと交換しているんです。
購入する時に頼んでおいたんですね。

雨で汚くなってますね……

これ、結構いい音がするんですよね。
単発らしい音の中に、スポーティーなモーター音が入り交じっていて、
最高に気に入りました。

試しにスマフォで音を録ってみた。雨なのも有り雑音が入っていますね……

まだ慣らしが完全じゃないので、フル回転はさせたこと無いんですよね。
8000回転くらいまでは何回かありますが。

それとエンジンオイルは今は純正なのですが、
前のバイクで愛用していた広島高潤のオイルを使っていきます。
バイク屋にもオイル交換の際にはこれを使用してもらうよう頼んで有ります。

扱ったことがないって言ってたのですが、
これを機会に扱うようになってほしいなーと密かに思っています。

鈴鹿8時間耐久レースにも使用されたオイルですから、信頼性は抜群ですよ!

このオイルを入れるだけで本当に驚くほどエンジンの特性が変わるんですから、
オイルもカスタムの一つとはよく言ったものです。
エンジンの保護性能や冷却性能も抜群です。

興味を持たれたお方はぜひお使いになってみて下さい!

広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/


オモシロイと思ったら、↓をクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿