ページ

2013年2月27日水曜日

足摺岬ツーリング

ブログ更新が止まってしまってすいません。

ツーリングの疲れがあって、なかなか更新する気になれませんで……


実は先週土曜日に足摺岬までツーリングに行ってきました。


家を出たのは9時で遅かったので到着が遅くなってしまいました。


バイクでは初めての高速道路。瀬戸大橋を渡って向かいます。
直島サービスエリアで最初の休憩

そして、四国へ渡り、徳島県に入る
立川サービスエリアで二度目の休憩。
直前に覆面を見かけた。
そして追い越し車線を走ってた車が捕まるw

丁度立川サービスエリアに入ってきたよw


そして高知県に入り終点まで走る。そして右に曲がっていったのだが、
これが運命の分かれ目となる・…


 焼坂休憩所で休憩


お遍路さんも休めるようにってあるみたい

そしてココがサークルKサンクスの高知インターチェンジ店

……あれっ?


――そうなんです。
逆の方向に向かっちゃってたんですねw

高知市のど真ん中まで来ちゃってましたw
これで二時間のロス

どうしようか……ここまで来ちゃったら室戸岬へ行こうか……それとも、もう帰ろうか……

色々悩んだ結果……。
ここで帰っちゃ来た意味が無いし、
室戸岬へは行ったことがないので、どれくらいで行けるのかもわからなくて不安

それならば、「たとえ遅くなっても足摺岬まで行こう」って決めました。

ここでもう一度高速に乗り終点まで。
今度は間違えずに左に曲がり。

とにかく止まらずに飛ばします!

そして到着!


到着したのが午後六時……
遅い! けどまだ人がいる!!
さすが観光地。


というわけで、中浜万次郎さんもお出迎えしてくれた所で、
岬までレッツラゴー


通路はまるでジャングル


灯台ですよ灯台!


右へ曲がって……

っていうか暗くなってきた!


ここ……どこだか分かりますか? どこだか分かりますか?(稲川淳二風)




ここはですねぇ、実は…稲川淳二さんが恐怖の現場で訪れた場所なんですねぇ。


いやぁ~有名人が撮影で居たところってなんかイイですね!


ここで一服してたら、日が暮れて真っ暗になりそうだったので駆け足で駐車場に戻りました
金剛福寺にお参りしようと思ってたんだけれども……。
二時間のロスは痛い。

こんなのが有りました。


このあと、帰路につきました。
南国サービスエリアで南国ラーメンを啜り、芋大福を買いました。

めちゃくちゃ美味しかった……
南国サービスエリアでしか買えないですからね。
是非とも買わなければ


強風注意報発令で、帰りの瀬戸大橋は風速12メートルという強風。
怖くて80kmも出せないよ……


結局家に帰ったのは0時くらいでした

ずっとバイクに乗っていたせいで肩がメッチャ痛くなりました。
この痛みは今も残ってます……


オモシロイと思ったら↓をクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村



1 件のコメント: