ページ

2013年2月13日水曜日

エンジンオイル

今日がCBR250Rでの通勤二日目。

走行距離が500kmを超えたので購入したバイク屋でエンジンオイルを交換してもらった。

そしてこのバイク屋はクレジット不可だというのを初めて知った。

……マジかよ。

今まで現金で払っていたから全く知らなかった。
今日は手持ちがないのでカードでお願いしようと思ったのだが……

しかたがないので、明日現金で払うことに。


――オイルは純正の物を使っていると聞いたのだが、
試しにそのオイルはどんなものなのか気になってググってみた。

仕事帰りに130kmを出してみたのだが、どうも油膜切れを起こしているような感じがあったからね。

そして調べてみると……


(  Д ) ゚ ゚




え……鉱物油なの……

それってヤバいじゃん……フルに回せないじゃん……


このオイルで高速乗ったらやばいよこれ……油膜切れを起こすよ……


250のスポーツなら全合成油でなくとも部分合成油だと思ってたのだが……


次の時は広島高潤のオイルにしてもらおうと思います。


今日の一枚。同じ場所で(´・д・`)ゞゴメンネ

オモシロイと思ったら、↓をクリックお願いします
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿